|
今、少子・高齢社会が進展する中、県民一人一人が精神的なゆとりや豊かさを持ち、さまざまな生活課題や地域課題を解決するための条件や環境の整備を図ることが求められています。
山形県レクリエーション協会は、県民の心身の健康と「生きがい」づくりや交流を通じたあたたかい人づくり、文化を活かした豊かな地域づくりなどの実現をめざします。また、子どもから高齢者さらには障がい者まで、幅広いレクリエーションの普及・振興および活動の支援を行うための事業を展開します。
今年度の重点目標は次のとおりです。
1.山形県レクリエーション大会の開催
2.有資格者の養成と強化・充実
3.市町村レクレエーション協会の組織化の推進
4.福祉レクリエーションの推進
5.広報活動の充実
6.指導者の派遣
|
令和6年度 山形県レクリエーション協会役員一覧 |
役 職 |
氏 名 |
所 属 団 体 |
参 与 |
市川 昭男 |
有識者 |
会 長 |
吉村 和武 |
山形県インディアカ協会 |
副会長 |
木村 忠三 |
有識者 |
副会長 |
井上 博夫 |
公認指導者 |
副会長 |
鈴木 豊喜与 |
山形県民踊協会 |
副会長 |
村田 久忠 |
鶴岡市レク協会 |
理事長 |
佐藤 眞隆 |
公認指導者 |
副理事長 |
高橋 和典 |
山形市レク協会 |
常任理事 |
鈴木 藤弥 |
公認指導者 |
常任理事 |
島崎 和雄 |
公認指導者 |
常任理事 |
今野 光男 |
公認指導者 |
常任理事 |
大嶋 民代 |
公認指導者 |
常任理事 |
高橋 潔 |
公認指導者 |
常任理事 |
金子 豊美 |
長井市レク協会 |
理 事 |
浅間 幸助 |
山形県フォークダンス連盟 |
理 事 |
佐藤 正子 |
公認指導者 |
理 事 |
庄司 幸子 |
公認指導者 |
理 事 |
田中 徹 |
上山市レク協会 |
理 事 |
菅井 新一 |
川西町レク協会 |
理 事 |
安藤 裕子 |
学校法人 大原学園(課程認定校) |
理 事 |
三須 洋子 |
公認指導者 |
理 事 |
松田 喜恵 |
公認指導者 |
監 事 |
佐藤 長三 |
公認指導者 |
監 事 |
大泉 豊美 |
公認指導者 |
監 事 |
遠藤 恭子 |
公認指導者 |
事務局長 |
片桐 みね子 |
専従職員(公認指導者) |
事務局次長 |
三須 洋子 |
公認指導者 |
事務局員 |
三浦 朋美 |
公認指導者 |
令和6年度 加盟団体一覧 |
NO |
加 盟 団 体 |
会 長 |
評 議 員 |
1 |
山形県フォークダンス連盟 |
木根渕 又廣 |
伊藤 伝吉 |
2 |
山形県民踊協会 |
二代目 鈴木豊喜与 |
齋藤 良子 |
3 |
山形県インディアカ協会 |
吉村 和武 |
鈴木 久雄 |
4 |
山形県体操研究グループ |
岸 智恵子 |
岸 智恵子 |
5 |
山形県木球協会 |
舩山 重徳 |
舩山 重徳 |
6 |
山形市レクリエーション協会 |
佐藤 孝弘 |
井関 滋夫 |
7 |
上山市レクリエーション協会 |
田中 徹 |
佐々木 壽 |
8 |
長井市レクリエーション協会 |
佐藤 勝祐 |
五十嵐英治 |
9 |
鶴岡市レクリエーション協会 |
村田 久忠 |
斉藤 幸 |
10 |
新庄市レクリエーション協会 |
松本 宣行 |
松本 宣行 |
11 |
川西町レクリエーション協会 |
寒河江正和 |
菅井 新一 |
12 |
白鷹町レクリエーション協会 |
佐藤 眞隆 |
高木 朋和 |
|
〒990-2412
山形県山形市松山2-11-30 山形県スポーツ会館内
山形県レクリエーション協会
TEL・FAX:023-642-4445
メールアドレス:yamareckyo-kai@bz01.plala.or.jp |
|